ブラッシング
2016.09.29 update.
『ブラッシングの効果』
髪と頭皮 血行促進(^O^)
ブラッシングでツヤ髪に♪
頭皮や髪の健康・ツヤを保つのに、
やっぱりブラッシング威力は絶大です!!
やっていない人は今日から実践してみてくださいね♪
ブラシは髪がからんだりしないよう、
毛の密度があまり高くないブラッシング専用ブラシを使って
毛先に向けて上から下へゆっくりとやさしくしてあげてください♪
冬は、乾燥しているので、トリートメント剤やミストをつけて、
摩擦に注意しながら丁寧にしてみてくださいね(*^◯^*)
乾かし方♪
2016.09.28 update.
こんばんは♪
canonart山田拓也です♪
今回は、ドライヤーの乾かし方!
ドライヤーと髪の毛は10cm程度離して当てます。
先に根元だけ、乾かします。
次に、キューティクルは根元から毛先に向かってるので、根元から毛先の向かって乾かしていきます。
ドライヤーは1点を集中させて乾かすのではなく、風を散らすようにドライヤーを振りながら当てるといいでしょう。
毛先は、ダメージがあって乾きやすいので、最後に乾かします。
最終的には、髪の毛全体で8~9割乾いてる状態でストップ!
毎日する事なので大事ですよ♪
またわからない点がありましたら、
お気楽に聞いてください。
ご来店お待ちしてます。
friend
2016.09.28 update.
こんばんは!
canon artの城ともみです!
今月も大好きな友達がカット カラー
できてくれました\(^^)/
今回は二人とも秋色に!
いつもありがとう(^^)☆
明日もまだ空きございますので
ご予約お待ちしております!
スパイラルパーマ
2016.09.28 update.
こんばんは!
canon artの城ともみです!
いつも来てくださってるお客様☆
今回は少し強めにということで
スパイラルパーマをさせていただきました!
雰囲気にとてもあってとてもお似合い(^^)
今ならクーポンでカット パーマ5400円というスペシャル価格でさせて頂いております!
女性も男性も大歓迎です\(^^)/
明日もまだまだ空きございますので
ご予約お待ちしております!
若白髪。。
2016.09.27 update.
若白髪を阻止したい方、案外多いと思います(o_o)
10代でも白髪になってしまう人もいて、
年齢に関係なく白髪が出ることもあるんです(>_<)
そんな若白髪に効く何かいい栄養分。。。
甲殻類がいいみたいです♪海老、かになどなど。。
若白髪にならないように、バランスのいい食事と、
甲殻類を積極的に摂取するということ!!(笑)
ぜひ試してみてくださいね♪♪
レクレーション♪
2016.09.27 update.
こんばんは♪
先日、毎月あるお店レクレーションでした♪
今回は、ちゃんこ鍋に入れに行ってまいりました~
スタッフ3人で、ワイワイしながら、色々喋りながら、呑みながら
楽しい空間でした♪
終わった後は、テンション上がってラウンドワンに、ボーリングしに行きました♪
食べて、呑んで、動いて、
来月のレクレーションも楽しもうと思います♪
明日からも仕事を楽しんでいきます♪
10月の予定です。
2016.09.24 update.
こんばんは♪
canonart山田拓也です。
10月のお店の予定で、ご報告があります。
10月12日水曜日
外部講習の為18時閉店させていただきます
この度は、ご迷惑おかけするのですが宜しくお願いします。
またのご来店canonart一同心よりお待ちしてます。
髪の栄養
2016.09.24 update.
髪の健康にいい食べ物って、昔から
ワカメなどの海藻類だってよく言われてきましたが。。。
実は迷信だったんです(o_o)
髪にほんとに必要な栄養素は、アミノ酸です!!
最近はトリートメントなどにも、アミノ酸が配合されたものが多くなっています♪
このアミノ酸は、どのような食べ物に多く含まれているか?
というと、アジや牛肉、鶏卵、玄米、白米などに含まれています(^○^)
ただ、これだけをとればいいということではなくて、
髪には、ビタミン、ミネラル、タンパク質などをバランスよく
摂取することができてはじめてアミノ酸が有効になるんです(*^◯^*)
ダイエットをすると、しばらくして、髪がばさばさになったりします(>_<)
栄養バランスのとれた食事を行うということが
とても大切ということですね(^O^)
髪の強さ
2016.09.24 update.
髪の太さって、人によって違いがありますよね(o_o)
髪というのは、細い、太い、普通、柔らかい、
こしがない、まっすぐ、よじれているなど、いろいろな質があります!
通常、普通の髪質を持っている人の髪は、髪1本で
10円玉を10枚くらいは持ち上げることができるといいます(o_o)
これくらいの強度があるということは、その髪に痛みがなく、
キューティクルも禿げていない状態だと思われます(*^◯^*)
これにカラーやパーマなどを行うことで、どんどん強度がなくなって
弱い髪になってしまうんです(;_;)
髪はその髪と同じ導線と同じくらいの強度があるというのが通常みたいです♪
夏ダメージとおさらば
2016.09.23 update.
こんばんは!
canon artの城ともみです!
先日のお客様(^^)☆
いつもはアッシュ系でポイントカラー
をしていましたが今回のカラーら
夏場のダメージで黄色っぽく抜けた
髪色をバイオレット系でつやっぽく
させていただきました\(^^)/
前に入れたハイライトも
まだまだいきてますね!!
次のカラーもたのしみにしてますね☆
明日は土曜日!
お昼はまだ少し空きがございますので
お電話お待ちしております!\(^^)/